当院の紹介
研究・学会発表
研究
当院では下記の臨床研究を実施しています。
当研究は、産科婦人科舘出張 佐藤病院倫理委員会の審査による承認を得て実施しています。
「患者報告アウトカムや全国がん登録と連携した、思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システム(JOFR)による治療成績解析」
学会発表・講演実績
2022年
第42回 日本肥満学会
- 「妊娠前から始める将来の肥満予防とプレコンセプションケアの必要性」
佐藤 雄一
第40回 日本受精着床学会学術講演会
- 「受精障害に対する卵子活性化は妊娠率を向上させることができるのか?」
山口 貴史 - 「凍結融解後に人為的収縮操作を加えた胚盤胞の収縮度の違いによる妊娠率の検討」
中楯 真朗 - 「血清フェリチン値が体外受精・胚培養成績・妊娠率に与える影響についての検討」
剱持 智恵美
第25回 日本IVF学会学術集会
- 「培養環境における揮発性有機化合物(VOC)の影響」
藤村 佳子
第67回 日本生殖医学会学術講演会
- 「受精障害に対する卵子活性化は妊娠率を向上させることができるのか?」
山口 貴史 - 「IVF治療歴のある男性の血清亜鉛濃度と精液所見および胚培養成績の検討」
大村 生和子